Handbook

学習教材

著作権ポリシー
本サイト掲載発行物の著作権は、東北大学の各機関にあります。
私的利用、教育目的(授業資料)利用以外の一切の無題転載、加工を禁止します。

東北大学 学習・研究倫理教材

4月の学部オリエンテーション時に配布される冊子です。

Part1『あなたならどうする?』

【目次】
第1章 大学はどういうところか
第2章 学びの場に参加する
第3章 共に学ぶ
第4章 学習成果を自分の言葉で表す
第5章 学習成果を評価する
第6章 学問の伝統を引き継ぐ皆さんへ

【情報】
あなたならどうする?
誠実な学びと研究を考えるための事例集
発行日:2017年3月初版、2018年3月第2版、2024年3月第3版、2025年3月第4版
発行者:東北大学学務審議会、高度教養教育・学生支援機構

本文(2025年3月更新)
PDFデータ(1.33MB)

概要紹介スライド
(右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」を選んでください。)
PPTデータ(179KB)

Part2『東北大学レポート指南書』

【目次】
第1章 執筆の準備
第2章 文章の作成
第3章 文献の収集
第4章 文献の引用
第5章 執筆の省察

【情報】
東北大学レポート指南書
Academic Wriitng Handbook for Tohoku University Students
発行日:2017年3月初版、2018年3月第2版、2022年3月第3版、2023年3月第4版、2024年3月第5版
発行者:東北大学学務審議会、高度教養教育・学生支援機構

本文(2025年3月更新)
PDFデータ(1.5MB)

『東北大学レポート指南書・別冊』

【目次】
第1章 レポート作成の基本
第2章 引用の書き方
第3章 参考文献の書き方
付 録 学生が執筆したレポートの参考例

【情報】
東北大学レポート指南書・別冊
Academic Wriitng Handbook for Tohoku University Students, extra issue
発行日:2024年3月初版
発行者:高度教養教育・学生支援機構

本文(2024年3月更新)
PDFデータ(1.45MB)

『ともそだち本:学びのガイドブック』

【目次】
第1部 学び合いのすゝめ
 大学で変わる学び方
 学び合いの場づくり【理論編】
 学び合いの場づくり【実践編】
第2部 ことば・文化を学ぶ
 アカデミックライティングを学ぶ
 国際的に学ぶ
 実践的な英語を学ぶ
第3部 自然科学を学ぶ
 数学を学ぶ
 物理を学ぶ
 化学を学ぶ
 実験レポートの書き方

【情報】
ともそだち本:学びのガイドブック
発行日:2025年3月初版
発行者:東北大学 高度教養教育・学生支援機構 学習支援センター/教学共創推進センター SLAサポート室

本文(2025年3月更新)
PDFデータ(5.25MB)